初めての方は自己紹介をどうぞ☆
いつもご覧いただきありがとうございます。
皆さんは【おじさん・おばさん】の年齢は何歳からだと思いますか?
私が子供の時に思っていたボーダーラインは30歳からでした。
しかし、いざその年齢を目前にした時、気分も身体的にも少しの衰えはあるものの未だ未だ【おじさん・おばさん】とはほど遠いなと思うようになりました。
そんな余裕をかましていた私にある一つの壁が立ちはだかりました!!
【自分の事を我が子以外の子供の前で呼ぶ名称】です。
少し分かりづらいかもしれませんので、説明をかねて先日起こった実体験を一つ。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
私には2歳下の妹がいるのですが、妹5歳と6歳の男の子のお母さんで小さい時はよく預かったりしていました。
しかし、ここ2年位は保育園にも入り、なかなか会うことが出来なかったのですが先日妹と私の二人で久しぶりにお出かけをした帰りにそのまま一緒に保育園に迎えに行き再会するも、見事に忘れられておりました(T_T)/
また一から自己紹介したのですが、子供達に『何て呼べばいいの?』と言われ、思わず戸惑ってしまいと消え入りそうな声を発してしまいました。
結局子供達には面白がられ、オバケやタヌキなどイジられまくりました(; ・`д・´)(笑)
やはり自分で『おばちゃん』と言うのはなかなかハードルが高かったです( ̄▽ ̄;)
オススメ記事
いつもご覧いただきありがとうございます。
皆さんは【おじさん・おばさん】の年齢は何歳からだと思いますか?
私が子供の時に思っていたボーダーラインは30歳からでした。
しかし、いざその年齢を目前にした時、気分も身体的にも少しの衰えはあるものの未だ未だ【おじさん・おばさん】とはほど遠いなと思うようになりました。
そんな余裕をかましていた私にある一つの壁が立ちはだかりました!!
【自分の事を我が子以外の子供の前で呼ぶ名称】です。
少し分かりづらいかもしれませんので、説明をかねて先日起こった実体験を一つ。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
私には2歳下の妹がいるのですが、妹5歳と6歳の男の子のお母さんで小さい時はよく預かったりしていました。
しかし、ここ2年位は保育園にも入り、なかなか会うことが出来なかったのですが先日妹と私の二人で久しぶりにお出かけをした帰りにそのまま一緒に保育園に迎えに行き再会するも、見事に忘れられておりました(T_T)/
また一から自己紹介したのですが、子供達に『何て呼べばいいの?』と言われ、思わず戸惑ってしまいと消え入りそうな声を発してしまいました。
結局子供達には面白がられ、オバケやタヌキなどイジられまくりました(; ・`д・´)(笑)
やはり自分で『おばちゃん』と言うのはなかなかハードルが高かったです( ̄▽ ̄;)
オススメ記事
コメント